タレントの松尾貴史さんがツイッター(X)に投稿した内容に、
が反論してプチ炎上していました。
松尾貴史がツイッター(X)で鈴木貴子と炎上!
今朝まで2泊、このホテルの最上階に滞在していました。
11時過ぎにエレベーターのボタンを押しても一向に上がって来ず、5、6分待って壁の内線でフロントに呼びかけ「誰か下で押さえていますか?」と聞いたら、係の女性が困惑した声で「そうなんです」と。
さらに数分待って、1階まで階段で降りました。
兵庫県の斉藤氏のように、エレベーターを待たせておかないと怒る人でもいるのかな?とと思ったら、2階の宴会場でその催しがありました。
なるほど、と思いましたが、何か釈然としませんでした。
場所はココ↓↓↓
鈴木貴子さんが反論
松尾様、@Kitsch_Matsuo
エレベーターを止めていたのが当方でないか、との推察投稿、拝読致しました。
当日その場にいた関係者、責任者にも確認をとらせて頂きましたので、ご報告させて頂きます。
まず、主催者当方でエレベーターをブロックしていた事実はございません。
ホテル入って右手階段を上がってすぐの宴会場を利用しており、お客様の誘導、導線は階段をご案内させて頂いておりました。
しかし、松尾様はじめ他にも宿泊されていらっしゃったお客様もいらっしゃったことと存じます。
また、ホテルにも確認をさせて頂きましたが他のお客様からはエレベーターが使えなかった旨の内線や意見は、なかったとのことです。
最上階、五階から階段を使って降りられたとのこと。ご不便があったとのことですが、ぜひ事実関係についてはご高配賜りますようお願い申し上げます。
松尾貴史さんの投稿を完全否定ですね。
ツイッター(X)の投稿はさらに続く
自民党議員の言うことなど滅多に信じられないね、茂木絡みだし尚更。 これだけ長文で言い訳するところを見ると、かなり念入りに火消ししたんだろうな。 ホテルもいい迷惑。
おっしゃる通りで、この憶測投稿はホテルにも迷惑です。 会合のたびにお世話になっているホテルです。いつも同じ手順で開催をさせて頂いております。
ホテルに迷惑をかけてるのはあなたの方では。
ご一読ください。
(自身のポストを再度引用)
普通のホテルなら、宴会場と客室とでエレベーターが競合する設計にはならないかと。少なくとも、重要な場面ではボタンひとつで、別連動にするとか。 今回誰が悪い?かは、確認のしようがないけど釧路湿原を代表するシティホテルがそんなことで話題にならないで欲しい。
さらに投稿は続いていく
まとめ
結局のところ、何が真実かはわかりません。
もしも松尾貴史さんが問い合わせたホテルの担当者がお話してくれればわかるかも知れませんけどね!
でもこれ以上の追求はきっとないでしょうね。
コメント