おたけのもんじゃ焼き店の騒動まだ続いてた!姉と母親がモメた理由とは?

スポンサーリンク

おたけ(ジャングルポケット)は、実家のもんじゃ焼き店「竹の子」を引き継いだあと、経営方針を巡って母親と大ゲンカしていました。

この騒動は2023年2月から始まり、2024年9月までの約半年間続いたようです。

この記事では
  • おたけのもんじゃ焼き店の騒動について
  • どのように騒動がおさまったか
  • 実は続いていた姉と母親のモメごと

について解説していきます。

スポンサーリンク
目次

おたけのもんじゃ焼き店の騒動

もんじゃ焼き店は母親がおたけのために作った

赤い丸印がおたけのお母さん(メシ通

「竹の子」は元々おたけに継がせるために母親がつけた店名だった

スポニチアネックス

もんじゃ焼き店の「竹の子」という店名の由来が明かされていました。

もんじゃ焼き店をおたけに継がせるため

だったようですね。

千鳥の大吾さんが言うには、

もんじゃ焼きながら(おたけの母が)ずっと言ってたのは、お前のことをお願いしますって言ってた

ということのようで、おたけさんの母親は、ずっとおたけさんのことを気にかけていたようです。

もんじゃ焼き店を引き継いだときに騒動が勃発

おたけさんとお母さん(メシ通

母の後を継ぎ、もんじゃ店のオーナーとなったおたけだが「僕が入って、ちょっといろいろやっちゃったのもあるんですけど、店の経営方針で(もめて)、“本当に親子の縁を切るぞ”って」と、大きなトラブルになっていたことを明かした。

スポニチアネックス

おたけさんと母親がモメた理由は、経営方針とのことです。

おたけさんのやったこと
  • 店の前におたけの等身大パネルを置いた
  • 新メニュー「おたけスペシャルを売り出した

理由は経営方針というところまでで、はっきりと具体的には公開されていないようですが、原因は上記のふたつのようです。

おたけが母親に謝罪しておさまる

ジャングルポケットおたけとまる子

家族で絶縁するか否かの話し合いをしたそうで「そのときに、姉貴の言葉が凄い刺さって。“こんなことが起こるんだったら、この店やめちゃえばいいじゃん”って。で、謝って、結果それで良くなりまして」と、家族仲は改善。

スポニチアネックス

お姉さんのひと言はグサッと胸に突き刺さったそうです。

おたけさんが母親の意見を尊重する形で丸く収まったのです。

ところが実は!

スポンサーリンク

実は続いていた姉と母親のモメごと

「半年間なんだったんだよって笑い話になった。けど“些細なことでうちの親怒るようになったよね”みたいな話になったときに、姉ちゃんが“歳でちょっと。ボケちゃってんじゃないの?って言ったら“(母親が)舐めんじゃないよ”って」

スポニチアネックス

半年間おたけさんと母親がモメていたことがおさまったときに、その半年間を笑い飛ばしていたにも関わらず、

姉と母親の新たなモメ事が勃発した

理由はお姉さんの発言、

歳でちょっと。ボケちゃってんじゃないの?

だそうです。

姉と母親のモメ事は伏線があった?

Q.店員さんに変わった方が働かれていると聞きました。お店にはどんな変わった人が働いている
ですか?
おたけ「姉ちゃんの別れた旦那がバイトしていて…」

テレ東プラス

なんともんじゃ焼き店「竹の子」では、おたけさんのお姉さんの別れた旦那さんがバイトしてるそうです。

びっくりですね!

さらには、

Q.お姉さんの元旦那とオーナーの母との関係は良好なんですか?
おたけ「いや、全くですよ
Qお姉さんの別れた旦那さんを一言で表すと?
おたけ「痩せ型で、母親は”マッチ棒”って呼んでます

テレ東プラス

お姉さんの別れた旦那さんと母親は関係も全く良くなくて、別れた旦那さんのことを、

マッチ棒

とよんでいるそうです(笑)

「竹の子」はタワマンの1階に?!

Q.タワーマンションの1階には、新しいもんじゃ焼き屋のテナントと、上層階のいいお部屋を買う
権利を得られたとのことですが。都市開発の際に有利に話を進められた秘訣は?

テレ東プラス

番組で上記のようにおたけさんに質問されていますが、なんと!

✓タワーマンションの1階には、新しいもんじゃ焼き屋のテナント
上層階のいいお部屋を買う権利を得られた

ということで、おたけさんの母親はそういうことも見込んでいたのか、ラッキーなのかわかりませんが、

おたけさんにとってはとてもいい話ですね!

すでに移転も済んでいるようです!

まとめ

おたけさんの母親の実家は、以前は工務店を経営していて、母親はそこで設計などを行っていたそうです。

しかし工務店は閉業することになり、その倉庫だった場所を利用してもんじゃ屋を開いたそうです。

きっと工務店を閉業して新しく開店したもんじゃ焼き店をおたけさんに継いでもらおうと思っていたのでしょうね。

その強い気持ちがおたけさんとの騒動に発展していったのではないでしょうか。

お姉さんとの騒動が残っているようですが、家族円満になることをお祈り申し上げます!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中堅の不動産業者10年、超大手不動産業者10年、独立開業後8年のキャリアを持つ、不動産屋の営業マンです。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次