斉藤慎二の本当の病気は何?3つの重病を抱えていたというウワサ?

スポンサーリンク

お笑いトリオ「ジャングルポケット」の斉藤慎二さんが、

当面の間、芸能活動を休止

ということを所属する吉本興業のホームページで発表されました。

体調不良が原因ということですが、どのような病気を患っていたのでしょうか。

※2024年10月7日更新
 ジャンポケ斎藤さんの芸能活動休止は、病気の理由というよりも性加害の書類送検のようです。

スポンサーリンク
目次

斉藤慎二の病気は何?3つの重病を抱えていた?

喘息

関係者は「ぜんそくが悪化して入院していた現在は退院して療養中です」と明かした。

芸能活動休止の直接的な原因は「ぜんそく」のようです。

ZIP!」や「ウイニング競馬」などを欠席されていたのは、入院されていたからなんでしょう。

睡眠時無呼吸症候群

サンスポによると(2023/07/12)

お笑いトリオ・ジャングルポケットの斉藤慎二が「カズレーザーと学ぶ。」に出演。睡眠時の無呼吸症候群が「超重症」と診断され、命の危険もある状態と告げられる一幕があった。

斉藤慎二さんの症状は深刻で、

  • 眠りが浅く、睡眠の質が悪い
  • 1分に1回以上も呼吸が止まって、重症の無呼吸症候群が見つかった
  • 放置すると9年後には3割の人が死亡するという研究結果も出ている
  • 1時間に60・9回の無呼吸なので重症群の2倍以上、超重症に当てはまる
    引用:サンスポ

このまま治療しないで放置すると、命の危険があるそうで、

やらなきゃいけないと思ってたけど怖かった。こういうきっかけがやらないとやらなかった。ショック大きいですね

おそらくは、その後治療に取り組んでいたと思われます。

新型コロナウィルス

中日スポーツによると(2021年9月5日)

2度目の新型コロナウイルス感染で療養していたお笑いトリオ「ジャングルポケット」の斉藤慎二が、トリオの公式YouTubeチャンネルの動画に登場。6日から仕事に本格復帰することと、酸素投与が必要な「中等症2」の症状が出たことから12日間入院していたことを明かした。

コロナウィルスの感染は2度目だそうで、2021年1月にも無症状で感染していたことがあるそうです。

2回目の感染では、

8月14日から25日まで入院
酸素投与が必要な「中等症2」の症状

だったそうです。

入院中は、

一時的に熱が41度に達した
動脈血の酸素飽和度が80台に下がった

肺炎の症状が非常に厳しかったようで命の危機にもあったようです。

スポンサーリンク

まとめ

斉藤慎二さんは、

風邪を引きやすく、重症化しやすい傾向
よく咳き込むことがある

ということらしいので、もともと、

斉藤慎二さんは呼吸器系が弱い

と思われます。また、

息子さんは(奥様が)入退院を繰り返しながら28週で1039gと、早産・低出生体重児だった
早産児では出生前に肺が十分に発達する時間がない(引用:MSDマニュアル

関係性はなんとも言えませんが、斉藤慎二さんが呼吸器系が弱いことが、息子さんにも影響しているのかもしれません。

とにかく病気が快方に向かい元気になってまた芸能活動をされる日が待ち遠しいですね。

お子様も元気にすくすく育っていかれることをお祈りしています。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中堅の不動産業者10年、超大手不動産業者10年、独立開業後8年のキャリアを持つ、不動産屋の営業マンです。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次