フワちゃんの謝罪内容の詳細まとめ!大喜利からの誤爆だった?

画像出典:ABEMAエンタメ
スポンサーリンク

お笑いタレントのフワちゃんが同じくお笑いタレントのやす子さんに暴言をXに書き込み、炎上しているのは周知のことだと思います。

そんな中、本日フワちゃんが自身のXで「やす子さんへのお詫びと、ファンの皆様へのご報告」ということで、謝罪文書を投稿されました。

スポンサーリンク
目次

フワちゃんの不適切アンチコメントは誤爆と釈明

画像出典:SmartFLASH
Yahooニュースより

投稿当時、私はアンチコメントについて話していて、偶然目にしたやす子さんの投稿に、『これにアンチコメントがつくなら。』といった趣旨で、本件の投稿の内容を記載し、その場にいた方に表示したスマートフォンを見せたところ、操作を誤って実際に投稿してしまいました

引用:Yahooニュース

記事によると、投稿当時、周りの人とアンチコメントについて話していたという。

なお当時は、

フワちゃんの謝罪文より

Aマッソの加納さんとトンツカタンの森本さんと旅行中でした

とのことでしたから、3人でやす子さんの投稿を見ながら、やす子さんの投稿に「アンチコメントをするとしたら」ということで、ネタを考えていたということなのでしょう。

3人ともがお笑いですから、それもおかしな話ではないかもしれませんね。

スポンサーリンク

フワちゃんの謝罪文(全文)

先日、やす子さんに直接謝罪をさせていただきました。

やす子さんはもちろん、投稿を見た多くの方の心に傷をつけてしまったことを改めて謝罪させて下さい。本当に申し訳ありませんでした。

本件の投稿は、私自身がしたものであり、アカウントを乗っ取られた、裏アカウントから載せようとしたものではありません。
そして、元々やす子さんと私の間に確執なども全くありません。

投稿当時、私はアンチコメントについて話していて、偶然目にしたやす子さんの投稿に、「これにアンチコメントがつくなら。」といった趣旨で、本件の投稿の内容を記載し、その場にいた方に表示した画面を見せたところ、操作を誤って実際に投稿してしまいました。

低俗な行為で、人の心を傷つける言葉を吐いてしまい、本当に申し訳ありませんでした。

やす子さんとは何度も共演しています。
会う度様子を気にかけてくれて、嬉しい言葉をくれる優しい方です。
謝罪の際もこちらの体調を気遣い、私側の誹謗中傷に対する心のケアのことまで心配してくれました。

今回の件で、やす子さんの心を深く傷つけてしまったことを深刻に自覚し、自分のしたことを心から反省します。
やす子さん、そして本件の投稿で悲しい思いをさせた全ての皆様、
この度は本当に申し訳ありませんでした。

またネット上の憶測でお名前が出てしまっている方々は、この件とは一切関係ありません。
なお、投稿当時Aマッソの加納さんとトンツカタンの森本さんと旅行中でしたが、この2人は本件の投稿については関わっておりません。

2024年8月8日
フワちゃん

フワちゃん謝罪文の内容は信じていい?

画像出典:TBS NEWS DIG

謝罪文の中に、

謝罪文のポイント
  • 元々やす子さんと私の間に確執なども全くありません
  • 操作を誤って実際に投稿してしまいました。
  • 自分のしたことを心から反省します。

と記載があります。

フワちゃんとやす子さんが仲が悪かったというウワサはなかったようですし、

実際に投稿後、即削除されていますので「操作を誤って実際に投稿」してしまって、あわてて削除をしたのでしょう。

この部分は信じていいと思われます。(信じたい)

反省』『申し訳ありません』という謝罪の言葉は、文章の中に4回出てきています

本当に反省していると思われる文面かと思います。

フワちゃんの復帰は?

もともと今回の騒動も、フワちゃんの「おふざけキャラ」の誤爆かと思われます。

フワちゃんらしさが仇となってしまったのでしょう。

番組の打ち切り、Googleからの損害賠償など問題が山積みですし、芸能界追放との話題も出ています。

復帰は現実的ではありませんが、真摯に謝罪して、皆様の理解が得られ、また現場にもどってこられることを密かに期待したいと思います。

また笑わせてくれる日をお待ちしています!

フワちゃん、さっしーの予言どおりに行動してしまう!指原莉乃の予言が話題!

フリーアナウンサーが不適切投稿で大炎上!川口ゆりの炎上を時系列で解説。

自撮り棒でセクシー動画?

「思い切ってセクシー女優デビューはどうでしょうか。セクシー写真集やセクシービデオは『見たい人だけが見るメディア』の最たる例。フワちゃんが芸能活動を再開するにあたって1番浴びそうな批判は、『芸能活動をしたらテレビに出てきて、見たくない人の目にも入るじゃないか!』という批判ですが、それも見事に回避できます。すでに高い知名度は獲得していますから、奥の手としてはありでしょう」

引用:日刊ゲンダイDIGITAL

色んな意見がありますが、個人的にはちょっと・・・

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中堅の不動産業者10年、超大手不動産業者10年、独立開業後8年のキャリアを持つ、不動産屋の営業マンです。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次